昨日、午前中は衛生士2人助手1人のスタッフに『歯磨きリトミック』をしてきてもらいました。
今回で3回目で、初めて私抜きでやってきてもらいました。(私は一人医院に残り、患者さんの治療をしていました。)
歯磨きリトミックのほかに、簡易的ですが虫歯の検査をしてみました。
お母さんたちはとても興味をもってくれたようで、うれしかったです。
というのも、やはり検査をすることで、子供の口腔内について考えるようになり、それが予防にもつながると思うからです。
また、フッ素について質問される方が、多かったようなので、次回はフッ素のことをもう少しお話するようにしたいと思っています。
おかげさまで、今回のリトミックは募集をかけてすぐ定員の10名が埋まりました。
次回は2月を予定していますが、これももう定員がいっぱいの状況です。
小田原市の方々に、お口の健康についてお話ができると思うと、とてもうれしく思います。
ありがとうございます。
できるだけたくさんの方に来ていただけるよう、これからもいろいろ考えていきたいと思っていますので、これからもよろしくお願いします。