こんにちは、小田原市の子ども達がむし歯ゼロになるように、予防に力を入れているタキ歯科クリニック衛生士Wです。
タキ歯科クリニックでは、保育士さんを募集しています。
ママやパパがメンテナンス中のお子さんの託児がメインになります。
気になった方はぜひ御連絡をお願いします!
最近、年長の息子の前歯が生えてきました
これで、永久歯は6歳臼歯に続き5本目になりました
が、が・・・。
歯並びが気になります 顎が小さく、並び切れなさそうです
最近の子どもは、顎が細い割に、永久歯が昔より、大きくなっていて、歯並びが悪くなってしまう子が多いそうです。
そこで、タキ歯科では床矯正という物を取り入れています
普通の歯にくっつける矯正ではなくて、糸切り歯が出てくる小学校3年生くらいまでの子が対象の、寝ている時に装着するタイプの矯正です。
5才から7才ぐらいの時期から始めれば多くの場合、
健康な歯を抜かずにできるので、おススメします
それに、歯並びが綺麗になると、むし歯のリスクも下がりますよ。
(気になる方は、お電話くださいね)
娘も少々悪かったので、つけていました。今は、パナリング(チューブを噛んで歯を刺激します)を併用しての矯正中です
床矯正は、顎の成長に合わせたものなので、ユックリユックリの矯正です。
息子も1年生になったら始めようかと検討中の今日この頃です